2023/07/28 06:00
7月27日札幌市内で評議員会を開き、本年度の福祉公募助成で41団体・事業所に総額888万円を助成することを決めました。助成先は基金HP「助成金」のページをご覧ください。
2023/07/10 06:00
障害のある高校生を支える道新コスモス奨学金の本年度受給生が、同奨学金運営委員会で決まりました。 高等部のある特別支援学校(高等養護学校、高等支援学校、視覚支援学校、高等聾学校、養護学校など)から推薦のあった63人に、返済…
続きを読む
2023/06/23 06:00
札幌市母子寡婦福祉連合会(札母連)の奨学金贈呈式が6月22日夜、札幌市の「社会福祉総合センター」で開かれました。 本年度は、当基金からの35人分を含む145人に1人年間6万円の返済不要の奨学金が贈られました。 奨学金の原…
続きを読む
2023/06/22 06:00
6月8日開催の定時評議員会で、広瀬兼三代表理事(理事長)が任期満了で退任しました。その後開催の理事会で後任には、宮口宏夫理事(北海道新聞社代表取締役社長)が代表理事(理事長)に就任しました。
2023/06/09 06:00
北海道新聞社会福祉振興基金は6月8日評議員会を開き、2022年度の事業報告と決算を承認するとともに、理事4人、監事1人、評議員3人の選任を決めました。募金事業では291件、5,820万円の寄付が集まりました。助成事業では…
続きを読む
2023/05/08 10:00
2023年度の東日本大震災被災者一時保養の交通費助成を受け付けています。 2023年7月~2024年1月に、被災地の子どもたちを道内に一時保養に招く民間団体が対象です。事前申請(募集)は6月30日(金)必着です。申込書や…
続きを読む
2023/04/24 06:00
2023年度の第47回道新ボランティア奨励賞の募集要項と推薦書など一式を当ホームページの「助成金」ページに掲載しました。 ダウンロードしてご活用ください。推薦書の提出期限は、6月23日(金)です。道内のボランティア活動を…
続きを読む
2023/04/14 06:00
2023年度北海道新聞社会福祉振興基金福祉公募助成〈福祉活動助成・小規模就労支援助成〉の募集開始しました。詳細は「助成金」タブをご覧ください。
2023/04/01 06:01
2022年4月1日~2023年3月31日 5,820万3,258円 累計(1965年~) 41億2,889万1,547円