2019/10/16 09:52
10月16日~11月29日まで、「令和元年台風19号災害義援金」の受付をしています。受付口座は「郵便振替02730-5-76823、口座名「道新福祉基金」」、他行からの振込の場合は「ゆうちょ銀行・二七九支店・当座0076…
続きを読む
2019/09/02 16:39
道新福祉基金は、道内の工業高等専門学校生を対象にしたウェルネット奨学金の本年度前期分として、各校から推薦のあった54人全員に総額619万1,459円を支給することを決めました。 8月30日までに開かれた評議員会で決定…
続きを読む
2019/08/14 09:40
北海道母子寡婦福祉連合会の奨学金運営委員会が8月9日開かれ、本年度の受給生(高校生)を決めました。 母子会の会員から249人、母子会未加入の一般公募で58人の申請があり、合計307人のうち、253人が奨学生に選ばれました…
続きを読む
2019/07/26 08:38
公益財団法人北海道新聞社会福祉振興基金(広瀬兼三理事長)は7月24日、札幌市内で評議員会を開き、本年度の福祉活動助成(昨年までは一般公募助成)で28団体に総額625万7千円、小規模就労支援助成で14事業所に301万8千円…
続きを読む
2019/07/22 14:23
北海道新聞社と道新社会福祉振興基金は、道内の児童養護施設などに入所または里親に委託されている高校生に、大学や短大、専門学校の初年度納付金の一部を支援します。 入学金や授業料、支度金などの一部で、1人当たり最高50万円。返…
続きを読む
2019/07/11 14:19
第43回道新ボランティア奨励賞の受賞団体が、7月10日に道新本社で開かれた審査会で次の10団体に決まりました。 道内の社会福祉協議会や社会福祉施設から41団体の推薦がありました。忍博次北星大名誉教授を委員長とする9人の委…
続きを読む
2019/07/01 13:52
東日本大震災の第6回復興チャリティーコンサートが、9月20日(金)午後7時から、札幌市の時計台ホール2階ホールで開かれます。今年は、昨年9月に発生した北海道胆振東部地震の復興も兼ねて行われます。 ピエモンテ企画の主催で、…
続きを読む
2019/06/14 09:29
道新福祉基金は2年ぶりにパンフレット「北海道新聞社会福祉振興基金のご案内」を発行しました=写真=。 観音折り8ページのカラー印刷で、1500部製作し、基金事務局で来訪者に渡すほか北海道新聞の各支社、支局にも送りました。 …
続きを読む
2019/03/28 17:01
主任介護支援専門員で看護師でもある村中奈生美さんを千歳から招いた「看取りについて」の研修会が2月27日、胆振管内白老町の社会福祉法人天寿会で開かれました=写真=。 当基金の一般公募助成を受けた事業で、同会の特養部や老…
続きを読む