2018/10/17 13:21
胆振東部地震義援金の募集委員会は、10月26日(金)までに寄せられた義援金を第2次配分として被災地に送ることになりました。これに合わせて、道新福祉基金は10月25日(木)までに寄せられた分を募集委員会に送金します。 …
続きを読む
2018/10/03 13:43
在京の道内出身演奏家が集う「やるかい!今だべさ!どさんこクラシックス」が10月17日午後7時から、東京オペラシティリサイタルホールで開かれます。収益金は、胆振東部地震への義援金として、道新福祉基金を通じて被災者に届けら…
続きを読む
2018/09/28 13:18
北海道労働者福祉協会や連合北海道などでつくる北海道ライフサポートセンターは、10月29日(月)から11月2日(金)まで、奨学金に関する電話相談を受ける。 午前10時から午後4時半まで。無料の直通ダイヤルは0120-7…
続きを読む
2018/09/13 15:20
道警本部から、「震災」などに際して、お金を求める訪問や電話への注意を呼び掛けてほしいという、要請がありました。 以下、道警の呼びかけです。 震災などの発生に際して、お金等を求める訪問や電話等があった場合には、落ち着…
続きを読む
2018/09/10 10:07
道内のひとり親家庭の高校生を対象にした奨学金の本年度前期分が8月下旬支給され、当基金に礼状が届いています。本人を特定できないよう、一部を紹介します。 Aさん(母親) 今回の奨学金は、秋の就学旅行のお小遣いや準備品等の購…
続きを読む
2018/09/07 11:23
当基金は、北海道胆振東部地震で札幌市内の公共交通機関が止まっているため、9月6日に引き続き、7日午後の業務を休みます。10日から通常に戻ります。
2018/08/26 16:24
第42回道新ボランティア奨励賞の受賞団体が、8月21日に道新本社で開かれた審査会で次の10団体に決まりました。 道内の社会福祉協議会や社会福祉施設から31団体の推薦がありました。忍博次北星大名誉教授を委員長とする9人の委…
続きを読む
2018/08/23 17:20
道新福祉基金は、道内の工業高等専門学校生を対象にしたウェルネット奨学金の本年度前期分として、各校から推薦のあった42人全員に総額494万8,268円を支給することを決めました。 8月21日までに開かれた評議員会で決定…
続きを読む
2018/08/21 17:33
北海道母子寡婦福祉連合会の奨学金運営委員会が8月20日開かれ、本年度の受給生(高校生)を決めました。 母子会の会員から227人、母子会未加入の一般公募で27人の申請があり、合計254人のうち、253人が奨学生に選ばれまし…
続きを読む
2018/08/02 10:17
精神障がいを経験した当事者たちと浦河べてるの家を開設し、「当事者研究」で活躍している向谷地生良(むかいやち・いくよし)さんの講演会が10月24日(水)午後6時から、札幌市教育文化会館で開かれます。 向谷地さんは、道医療大…
続きを読む