2019/04/26 11:01
2019年度の第43回道新ボランティア奨励賞の募集要項と推薦書など一式を当ホームページの「助成金」ページに掲載しました。 ダウンロードしてご活用ください。推薦書の提出期限は、5月21日です。道内のボランティア活動を盛んに…
続きを読む
2019/04/16 17:41
道新福祉基金の本年度「福祉公募助成」の申請書一式をダウンロードできるよう、当ホームページの「助成金」に掲載しました。 従来、①「一般公募助成」と呼んでいたのを「福祉活動助成」と名称を変更。②「小規模通所就労支援事業所器具…
続きを読む
2019/04/08 16:58
2002年に道新ボランティア奨励賞を受けた「日本の民話を語り伝える会」(藤井紀子代表=写真左)が44年間の活動に終止符を打ち、4月16日に札幌市内のホテルで卒業の集いを開きます。 同会は1975年、東隆子さん(現在8…
続きを読む
2019/04/02 17:20
北海道災害義援金配分委員会は4月2日、第2次配分の3回目として4742万円を12市町に送ると発表しました。 義援金は4月1日現在で48億1807万円寄せられています。このうち、14億4987万円が配分済みとなります。今後…
続きを読む
2019/03/29 11:21
道新福祉基金は4月1日から、社会福祉法人や財団法人を対象とした設備資金の貸付利率を現在の年0.9%から、0.6%に引き下げます。有料老人ホームとサービス付き高齢者向け住宅は0.9%に据え置きます。 貸し付け利率は3年ぶり…
続きを読む
2019/03/28 09:13
北海道奨学金ネットワーク(北奨ネット)は3月26日、道知事に対し、奨学金の返済を支援する制度創設の要望書を提出しました。 国は2016年、「奨学金を活用した大学生等の地方定着促進要綱」をまとめ、地方自治体に対して奨学金の…
続きを読む
2019/03/27 16:55
道新福祉基金コンサートの本年度最後となる弦楽四重奏が3月27日、札幌市厚別区の特別養護老人ホームで開かれました。 年4回の予定です。昨年7月19日に名寄市、今年2月26日に日高管内浦河町でお年寄りを対象に開かれ、3月26…
続きを読む
2019/03/22 11:30
北海道新聞社会福祉振興基金は2月19日の理事会と3月18日の評議員会で、新年度の事業計画と予算を承認しました。このホームページの「福祉基金について」に事業計画書と予算書を掲載しています。 2019年度(第55期)は、事業…
続きを読む
2019/03/20 11:48
道内の工業高等専門学校生に支給している道新ウェルネット奨学金の2019年度に向けた3者協議会が3月16日、道新本社で開かれました。 原資を提供したウェルネット社と選考の実務にあたる道内高専、当基金が毎年1回、集まって協議…
続きを読む
2019/03/15 16:23
当基金の支援を受けて、今春、道内の児童養護施設や里親宅、ファミリーホームなどから進学する高校生24人からの合格通知が15日までにすべて届きました。 当基金は昨年秋に申請のあった24人全員への支援を決定し、合格通知の届いた…
続きを読む